愛犬に安全、安心で、簡単な消臭・除菌水、汚れ落とし水をお届けしています。

おうちのニオイ対策

おうちのニオイ対策

「我が家は、ウチのクルマはにおっていない」と
思っているのは、あなただけかもしれません。

犬友達のおうちへ遊びに行ったり、クルマに乗せて
もらった時に、自宅や自分のクルマと違うニオイを
感じたことありませんか?

人間の嗅覚はすぐに慣れてしまうので、一瞬かも
しれませんが、「うわ‼ 臭い…」私は何度かこの
ような経験をしたことがあります。

これは、他の人が我が家に遊びに来てくれた時、
我が家のクルマに乗ったときに、同じようにニオイ
が気になっていたハズ。

我が家の犬にまつわるニオイに、慣れてしまって、
気づいていないだけの可能性が高いです!

においやすくなる”夏本番”、今すぐ対策を!!

いぬのきもち 2022年7月号
「いぬのきもち 2022年7月号」でも
特集が組まれていました。

・飼い主さんは自分の犬のニオイには鈍感
・コロナ禍でおうち時間が増え、さらに鈍感に!
・気温・湿度が高くなると、犬の体臭は強くなる

私の犬との生活の経験からも、この3点は常に頭に
入れておいた方がよいと思います。

これらを踏まえて、モルト・フェリーチェを使って
いただくことで効果的に改善できそうなことを細か
く、見ていきましょう。

#1洗えない布製品の消臭

布製品は、ニオイがしみこみやすく、
特に洗えないモノ、洗いにくいモノは、
しみこんだニオイが取りにくくなります。

☞①ドッグ・ケア・ウォーターが有効です
気づいてないだけ臭05s
犬のニオイ(体臭)は酸性と言われています。
ドッグ・ケア・ウォーターを表面が軽く湿る程度
にスプレーします。
アルカリ電解水ですので、中和し、ニオイを和
らげてくれます。

☞②ドッグデオドラントが有効です
気づいてないだけ臭02s
ニオイの原因の多くは細菌で、増殖時にニオイ
の元を出します。
①で消えないニオイがあれば、原因は細菌。
次亜塩素酸水のドッグデオドラントは、雑菌を
除菌し増殖を防ぎ、ニオイの元を断ちます。
ドッグデオドラントが細菌に触れることで除菌
出来ます。しっかり細菌にヒットするように、
ニオイの気になる部分がしっとりするくらい
スプレーしてください。

ここがモルト・フェリーチェの最大の特徴!
ドッグ・ケア・ウォーター、ドッグデオドラント
ともに、原材料は食塩水。人が口にできるもの
から生成されていますので、そのまま愛犬のカ
ラダにも、愛犬の直接触るところにも安全に、
安心して、そして簡単に使うことが出来ます。

#2木部の拭きそうじ

☞ドッグ・ケア・ウォーターが有効です
気づいてないだけ臭14s
犬の被毛やパットには、ニオイの元となる皮脂
が多いので、フローリングの床など、愛犬が座
ったり、寝そべったりしている場所はニオイの
スポットになります。
気づいてないだけ臭22
木は、皮脂がしみこみやすく、ニオイが抜け
にくいため、出来れば毎日拭きそうじをしたい
場所です。
ドッグ・ケア・ウォーターは、強アルカリ電解水
なので、フローリングの床などに、シュッシュ
っとスプレーするだけで酸性の皮脂汚れを簡単
に剥離し、スッキリと落とすことが出来ます。
あとは、雑巾や乾いた布でサッと拭くだけ、
二度拭きの必要もありません。

ドッグ・ケア・ウォーターのここが凄い!裏ワザ編
下の写真は、我が家の愛犬が出血していて、
気がついたら床が血で赤くなっていた場所です。
気づいてないだけ臭15s
ドッグ・ケア・ウォーターをスプレーし、2-3分
おいて、雑巾などで拭き取るとこのとおり!
皮脂汚れまで取れてフローリングはピッカピ
カ‼(それだけ汚れていたということです・・・)
気づいてないだけ臭16s
凝固した血液は、水ではなかなか落ちません
が、強アルカリ電解水のドッグ・ケア・ウォータ
ーだと、乳化、脱着、剥離作用が働き、スプレ
ーしてアッという間に、簡単にキレイに出来ます。

#3犬用トイレやゴミ箱の除菌と消臭

☞ドッグデオドラントが有効です
犬の排泄物に含まれるアンモニアは、嫌なニオ
イの原因。排せつしたら、出来るだけ早く消臭
・除菌したいものです。
ドッグデオドラントは、弱酸性の次亜塩素酸
水。アンモニアを中和し、臭わなくします。
さらに、ニオイの元となる細菌を除菌しますの
で、菌の増殖によるニオイも防ぐことが出来、
W効果です。

また、ゴミ箱(特にプラスチック製のモノ)は
ニオイがつきやすいので、ゴミ出しの日にゴミ
箱の内側にドッグデオドラントをスプレーして
拭き取ると除菌が出来、ニオイ対策になります。

こまめに、ドッグ・ケア・ウォーターで洗浄!
トイレのトレーなどには、気づかないうちに
排泄物が付着し、ニオイの元になっていること
があります。
出来れば毎日、こまめに洗浄することでニオイ
を防ぐことが出来ます。

#4おもちゃの洗浄と除菌

☞ドッグ・ケア・ウォーターが有効です
気づいてないだけ臭08s
気づいてないだけ臭23s
犬の唾液がついたおもちゃは、放置しておく
と、雑菌が繁殖し、ニオイの発生源となります。
遊び終えたら、早めに洗浄して、いつもきれい
な状態にしておくのがベストです。
洗えるものは、ドッグ・ケア・ウォーターに浸け
置きして、軽くこすって汚れを落とします。
愛犬が口にするものなので、化学洗剤の使用は
避けたいものです。
洗えないモノは、ドッグ・ケア・ウォーターを
ヒタヒタになるくらいスプレーして、汚れを
落としたあと、乾いた布で拭くか、軽く干し
てください。日に当てて乾燥させれば紫外線
消毒にもなります。

#5フードボウルと水飲みボウルの洗浄と除菌

#5-1フードボウルの洗浄と除菌、周辺の拭きそうじ
☞①ドッグ・ケア・ウォーターが有効です
☞②ドッグデオドラントが有効です
ケア19s
フードボウルに付いた唾液がヌメヌメし、悪臭
のもとになったり、少し食べ残していても下げ、
すぐに洗いましょう。
食器洗い洗剤は、香料が入っていたり、ニオイ
に敏感な犬の食器洗いには向きません。
ドッグ・ケア・ウォーターをスプレーして、スポ
ンジなどで洗浄し、最後に水洗いすれば十分。
仕上げに、ドッグデオドラントをスプレーして
除菌しておけば完璧です!
また、ゴハンの場所は決まっているもの。
唾液やフード、水が飛び散り、そのままにして
おくと細菌が繁殖、ニオイの元となるだけでな
く、おなかを壊す原因にもなります。
やはりドッグ・ケア・ウォーターをスプレーし、
乾いた布で拭き、仕上げにドッグデオドラント
をスプレーして拭き取ると除菌が出来、ニオイ
対策にもなります。

#5-2水飲みボウルの洗浄と除菌、周辺の拭きそうじ
☞①ドッグ・ケア・ウォーターが有効です
☞②ドッグデオドラントが有効です
気づいてないだけ臭21s 気づいてないだけ臭20s
フードボウルと同様、水飲みボウルも愛犬が水
を飲むたびに唾液が入り、雑菌が増殖してしま
います。特に、気温が高い時期は要注意です!
一日数回、新しい新鮮な水に変えてあげましょう。
そのタイミングで、ドッグ・ケア・ウォーターを
スプレーして、乾いた布で拭き、仕上げにドッ
グデオドラントをスプレーして拭き取ると除菌
が出来、ニオイ対策にもなります。

凄い‼ ドッグデオドラント!
ドッグデオドラントは、弱酸性の次亜塩素酸水
で、細菌やウィルスを不活性化(=死滅)させ
る機能があります。
ペット周りのニオイの原因は細菌が関係してい
ることが多く、細菌を不活性化することでニオ
イを防ぐことが出来ます。
さらに、強い殺菌力をもっているので、新型
コロナウィルスの感染拡大初期にはアルコール
除菌液の代替品として広く医療機関などでも
使用された実績があります。
手指消毒やうがいなどにも使用することが出来
るので、ペットと一緒にお試しください。

#6ハウスの拭きそうじ

☞①ドッグ・ケア・ウォーターが有効です
☞②ドッグデオドラントが有効です
30%,気づいてないだけ臭17s 30%,気づいてないだけ臭18s
家のなかに設置しているハウスも、クルマに
設置しているハウスも、皮脂はもちろん、唾
液や外で遊んだ時の泥、砂などの汚れがブレ
ンドされた厄介な汚れです。
皮脂のせいで、水で洗っただけではなかなか
落ちずに、諦めている人も多いのではないで
しょうか? でも大丈夫☝

アルカリ電解水のドッグ・ケア・ウォーターは、
皮脂や唾液を分解、脱着、剥離する機能を持っ
ています。ハウスやケージに直接スプレーし、
少し時間をおいてから雑巾などで拭き取って
ください。
汚れの層がベロっと取れるのが実感できると
思います。

ドッグ・ケア・ウォーターの優れた洗浄力!
ドッグ・ケア・ウォーターは、強アルカリ電解
水です。皮脂などの油汚れ、タンパク汚れの
分解、脱着、剥離が得意です。
犬の皮脂や凝固した血液も分解し、剥離する
ので、家の中のそうじにもってこいです!
さらに、人が口にできる安全性なので、犬の
カラダに直接使うことが出来、シャンプーす
るほどではない汚れや、毎日の散歩のあとの
パットの洗浄など使い方はあなた次第です。

#7洗える布製品の洗浄

犬用の洋服やカーテンなどの洗える布製品は、
消臭効果と洗浄力のある酵素系漂白剤で洗う
のが効果的なようです。
酵素系漂白剤を40℃程度のぬるま湯に溶かし、
10分ほどつけ置き洗いをすると洗浄力がアップ
するそうです。
洗剤が残ると犬が舐めた時に苦かったりするよう
なので、くれぐれもすすぎは十分に行うようにし
てください。酵素系漂白剤は、ドラッグストアな
どで入手可能とのこと。
使用法や自分の愛犬に合う、合わないは事前に
チェックすることをおススメします。ご使用は
自己責任でお願いします。

#8壁の拭きそうじ

☞ドッグ・ケア・ウォーターが有効です
愛犬が移動するときに、壁に擦れたり、もたれ
かかったり。特に、部屋の角などは意外と汚れ
ていたり、それがニオイの元だったりします。
皮脂汚れを分解、剥離するドッグ・ケア・ウォー
ターをスプレーし、少しおいて雑巾などで拭き
取ってください。
凹凸がある壁紙などは、ドッグ・ケア・ウォータ
ーをスプレーした後使い古しの歯ブラシなどで
擦ってから雑巾などで拭き取ると効果的。
壁紙には、水に弱いものもあるので事前のチェ
ックをお忘れなく。

#9空気清浄機、エアコンのフィルターのお手入れ

☞ドッグデオドラントが有効です
お部屋の空気を吸い込み、キレイな空気を送り
出してくれる空気清浄機やエアコンは、空気中
に漂う犬の毛も吸い込んでしまい、フィルター
が目詰まりしたり、溜まった毛に付着した細菌
がニオイの原因になったりしますので、定期的
に掃除機を掛けたり、清掃したいものです。
その際、仕上げにドッグデオドラントをスプレ
ーしておくと、フィルターに残った細菌を除菌
してくれるので、消臭できます。
スプレー後、フィルターをよく乾燥させてから
使ってください。

#10お部屋の換気

締め切った部屋はニオイが充満してしまいます。
窓を開けて、換気をすることで、お部屋の空気を
入れ替えることで防ぐことが出来ます。
コロナ対策としても、留守にした後の熱気を換気
するのにも有効ですので、おうちの対角線にある
窓を開け、新しい空気を入れましょう!
これは、モルト・フェリーチェの有無に関係なく
実施していただけますね(^^♪

W使いのおススメ!
これまでご覧いただいたように、ドッグ・ケア・
ウォーターは、強アルカリ電解水で、皮脂など
の油汚れ、タンパク汚れの分解、脱着、剥離、
洗浄が得意です。
ドッグデオドラントは、弱酸性の次亜塩素酸水
で、細菌やウィルスを不活性化し、それにより
消臭することが出来ます。
①でドッグ・ケア・ウォーターを使い、
②でドッグデオドラントを使っていただくこと
で一気に洗浄・除菌・消臭することが出来ます。
使えるシーンは様々、使い方はあなた次第です。

高温多湿の時期は、特に細菌の繁殖が活性化しま
す。安全・安心で簡単な、モルト・フェリーチェ
上手に活用して、こまめな清掃と除菌で、快適な
生活をお送りください。

画像の説明 画像の説明
ドッグデオドラントのご注文はこちら

DCWs&csmall
ドッグ・ケア・ウォーターのご注文はこちら

2022/7/11
モルト・フェリーチェ
オフィスi4 森井 雄一

powered by HAIK 7.3.9
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

愛犬、安全、安心、簡単、消臭、汚れ落とし、ドッグデオドラント、ドッグ・ケア・ウォーター